2025年3月28日に会員向けのセミナー「カーボンニュートラル」はリスクか機会か?を開催致しました。
セミナー講師にNPO法人東京城北環境カウンセラー協議会(JECA)より武者理事長をお招きし、ゴムメーカーにも求められているカーボンニュートラルについて勉強致しました。

世界では製造活動中に排出されるCo2の排出量把握、低減するための施策を求められております。
我々部品メーカーにもその要求は求められ、使用する材料、生産活動、運搬時の排出量までも確認し、低減する努力が必要です。
2050年までにCo2排出量をゼロにするため、業界としてどのような活動が求められるか学びました。


また世間では良く聞くセロエミッションとカーボンニュートラルの違いも学びました。
講義後の質疑応答セッションでは会員からも多くの質問があり、理解を深めました。
当会では年に数回このようなセミナーを開催し、世の中の動きや規制などに対応すべく日々学んでおります。